住宅ローン金利上昇傾向時代の不動産営業術

住宅ローン上昇時代の不動産営業術

住宅ローン金利上昇基調

日本でも住宅ローン金利上昇トレンドです。米国はすでに7%だとかおそろしい。指標となる大手銀行の長期の固定金利が上がるみたいですね。

どうやって住宅ローンの金利が決まるのか

住宅ローンの金利変動の基本として、固定金利は長期金利に、変動金利は短期金利に引きずられるというのがあります。長期金利と短期金利とはざっくりと以下のような感じ。

長期金利とは金融機関が1年以上の長期にお金を貸し出す時の金利です。長期金利は需給によって決まりますが、物価・短期金利・金融政策などでも変動します。「長期金利は経済の基礎体温」と言われており基本的に、不景気では低く、好景気では高くなります。
短期金利とは金融機関が1年未満の短期でお金を貸し出す時の金利です。中央銀行が金融政策として操作誘導する金利(政策金利)によってコントロールされています。
今回住宅ローン金利上昇トレンドは長期金利の上昇を反映したものです。なぜ長期金利が上がるかといえばアメリカ国債金利が上昇しているからです。世界は一つ地球は丸いのです。アメリカ国債金利(長期金利の指標)が上がれば日本でも長期金利が上がるのです。
「経済の基礎的にはこうだ」みたいなセオリーぽいのはありますが、これら長期・短期金利の動向は経済や他国の金融政策やリアル物質の先物、金融先物、為替、思惑、トレンド、、、、なんかによって動向がくるくる変わるので正直わかりません。そのうちAIでごにょごにょして人間には理解も操作不能という時代が来るのでしょう。
とりあえず、いま長期金利はアゲ傾向ですが、この記事を書いている時点で下落したというニュースもあったり、正直この先どうなるかわかりません。それがわかる人は大金持ちになれることでしょう。

家(不動産)を買うべきタイミングは?

買うべきタイミングはいつだって決まっています「ほしいときが買い時」です。バブルの頃は住宅ローンが8%なんてのもあったと聞きます。今、変動なら1%切っています。めちゃ安い(ちなみにカードローンとかだと18%取られます)。少々金利が上がろうが安いです。

不動産成約のための営業ツール 
上記、弊社サービス「ローン講座くん」の一部
※ローン説明を受けたい一般の方は「ローン講座くんで説明してください」と不動産会社にお願いしてください。

変動金利や短期固定金利などは、金融機関の住宅ローン獲得競争の結果、金利が安い傾向にあります。

かしこい住宅ローンの組み方

住宅ローンの組み方にも賢いやり方があります。それは借り換えをしていくパターンです。

住宅ローンで金利が一番安いのは変動金利ですが、これは基本的に半年ごとの見直しとなります。当初だけ金利割引で安く見せて後に金利がドッと上がるってことがありますのでご注意を。基本的に借りっぱなしの人が多いので金利が上がったことに気が付きません。だから銀行は住宅ローンで儲かります。

借り換えを行って有利に進めていきましょう。金利が違うと最終的な返済額が全然違ってきます。

住宅ローン金利変動による違い
上記、弊社サービス「ローン講座くん」の一部
※ローン説明を受けたい一般の方は「ローン講座くんで説明してください」と不動産会社にお願いしてください。

住宅ローンを借り換えるためにも審査が必要になるので、転職を繰り返す人や浪費壁がある人などは注意が必要です。

 

住宅ローン金利上昇時代の不動産営業

上記のような説明をお客さんにきちんとやると営業上かなり効果的です。

  • プロっぽくて信頼感が増す
  • 同業他社との差別化になる
  • 会話の中で人間関係が深まる

たんなる物件案内人から不動産のプロへ。住宅知識・地域情報はもちろんのことながら、住宅ローン知識とツールで同業他社との差別化につながります。ぜひ弊社サービス「ローン講座くん」をご活用ください。

詳しくは以下から!

 

このページの執筆者
だれ?
Toriumi

1975/08/01 生まれの16歳 高知県出身 東海大学卒 やさしくておおらかなO型 趣味はパソコン組み立てとメダカのお世話。
不動産会社1000社以上訪問。不動産業界や宅建協会等での研修・講演やコンサルなど多数経験。

Toriumiをフォローする
不動産業
Toriumiをフォローする
アイティーレックス株式会社
タイトルとURLをコピーしました